Skip to main content
Homepage
JA
ログイン/登録

Ginger Root / ジンジャー・ルート

SHINBANGUMI JAPAN TOUR 2025

新作『SHINBANGUMI』を携え全国5都市でジャパンツアーを開催!

※全公演オープニングアクトあり(後日発表)

来週6月21日(金)より来日公演を開催する全国5都市のタワーレコードにて1日ポップアップショップの開催が決定!限定グッズの販売に加え、当日はジンジャー・ルート本人も各都市を訪れサイン会やDJなども行います!一足先に本人に会えるチャンスとなっておりますので是非お越しください!

※サイン会開催時間や参加方法などポップアップショップ詳細は下記ウェブサイトまで
https://www.livenation.co.jp/gingerroot-towerrecords

南カリフォルニア出身のキャメロン・ルーによる音楽プロジェクト、ジンジャー・ルートが来年1月に東京、名古屋、大阪、広島、福岡の全国5都市でジャパンツアーを開催することが決定しました!

日本のシティ・ポップと、フレンチ・ポップ、フィリー・ソウル、ラム・ポップなど世界各国の音楽を独自のフィルターで解釈し熱狂的なファンを増やし続けている彼。2023年に東名阪で開催したジャパンツアーは全公演SOLD OUTになるなど、ここ日本でも早くから多くのファンを獲得してきました。

そんな彼が9月にリリースする新作『SHINBANGUMI』を携え2年ぶりの来日公演を開催!アルバムタイトルの通り新章に突入した彼の来日公演は見逃せません!

また、来週6月21日(金)より来日公演を開催する全国5都市のタワーレコードにて1日ポップアップショップの開催が決定!限定グッズの販売に加え、当日はジンジャー・ルート本人も各都市を訪れサイン会やDJなども行います!一足先に本人に会えるチャンスとなっておりますので是非お越しください!

※サイン会開催時間や参加方法などポップアップショップ詳細は下記ウェブサイトまで
https://www.livenation.co.jp/gingerroot-towerrecords

FUKUOKA

2025年1月10日(金)

Zepp Fukuoka

OPEN 18:00 / START 19:00

主催:CROSS FM / LOVE FM / SCARLETT PROMOTION
お問い合わせ:SCARLETT PROMOTION 092-717-7630(12:00~17:00 ※土・日・祝除く)

HIROSHIMA

2025年1月12日(日)

BLUELIVE HIROSHIMA

OPEN 17:00 / START 18:00

主催:中国放送
お問い合わせ:HIGHERSELF 082-545-0082(11:00-17:00 ※土・日・祝除く)

OSAKA

2025年1月14日(火)

Zepp Osaka Bayside

OPEN 18:00 / START 19:00

協力:FM802 / FM COCOLO
お問い合わせ:キョードーインフォメーション 0570-200-888(11:00-18:00 ※日・祝除く)

NAGOYA

2025年1月15日(水)

Zepp Nagoya

OPEN 18:00 / START 19:00

主催:CBCテレビ 後援:ZIP-FM
お問い合わせ:CBCテレビ事業部 052-241-8118(平日10:00~18:00)

TOKYO

2025年1月16日(木)

Zepp DiverCity

OPEN 18:00 / START 19:00

後援:J-WAVE
お問い合わせ:ライブネーション・ジャパン LIVENATION.CO.JP

【東京・名古屋・大阪・福岡公演】
VIP
¥25,000
スタンディング
¥9,000
2F指定席
¥10,000

【広島公演】
VIP
¥25,000
スタンディング
¥9,000
  • 価格は全て税込み
  • 未就学児(6歳未満)入場不可。6歳以上はチケット必要。
  • 1ドリンク代別途必要
  • チケット購入前に下記注意事項をお読みください。

【特典】

  • スタンディングチケット1枚
  • 優先入場(整理番号付き)
  • ジンジャー・ルートがデザインしたVIP限定グッズ(詳細後日発表)
  • 物販優先レーン

【注意事項】

  • 特典内容は予告なく変更される可能性があります。
  • 場内への入場順は、VIP、一般のお客様の順となります。
  • VIPグッズは、公演当日に会場にてお受け取りください。

Live Nation Japan メルマガ会員 先行

6/24(月)正午12:00~6/26(水)23:59
※抽選受付
購入する

ローソンチケット 独占先行

初回:6/27(木)正午12:00~7/2(火)23:59
2次:7/3(水)正午12:00~7/9(火)23:59
3次:7/10(水)正午12:00~7/15(月)23:59

※抽選受付
購入する

各プレイガイド先行

7月16日(水) - 7月26日(金)
※抽選受付
Coming Soon

一般発売

7月27日(土) 10:00
Coming Soon

Mastercard限定先行販売(先着順)

6/17(月)正午12:00~6/20(木)正午12:00
※先着受付
受付終了

Live Nation Japan Premium Club会員 先行

6/21(金)正午12:00~6/23(日)23:59
※抽選受付
受付終了

チケット購入前に必ずお読みください

車椅子をご利用の方は、安全上ハンディキャップエリアをご利用いただく必要があります。車いすでの観覧をご希望のお客様は、チケットをご購入の上、以下の通りお申込み下さい。

ハンディキャップエリアへの付き添いは1名様までです。付き添いの方もチケットが必要なります。また、スペースに限りがございますのであらかじめご了ください。

ご利用希望の方は、チケット購入後、問合せフォームより以下の情報を添えてお申し込みください。

  • お名前
  • 公演日
  • 購入されたチケットの券種
  • 同伴者の有無
  • ご連絡先お電話番号
  • 車いすの種類(電動/手動)
  • 整理番号(発券済みの場合)

※スペースに限りがありますのであらかじめご了承ください。
※車いすをご利用の方を優先的にご案内させて頂いております。

ジンジャー・ルート(Ginger Root)

南カリフォルニア出身のマルチインストゥルメンタリスト、プロデューサー、ソングライター、ヴィジュアル・アーティストであるキャメロン・ルーのプロジェクト。自らが「Aggressive Elevator Soul(アグレッシブ・エレベーター・ソウル)」と呼ぶ作品を2017年に初めてリリースして以来、ルーは、ハンドメイドでありながら完璧に洗練されたシンセ・ポップ、オルタナティヴ・ディスコ、ブギー、ソウルを作り続けている。
これらは、1970年代と80年代の音楽、特に「日本のシティ・ポップと、フレンチ・ポップ、フィリー・ソウル、『Ram』時代のPaul McCartneyといった西洋の音楽との創造的で文化的な対話」に夢中になって育ったアジア系アメリカ人である彼のレンズを通して形作られている。ソングライターのウィット、エディターとしての目、プロデューサーのリソースを統合し、唯一無二のコンテンポラリーなものを作り上げるのだ。

ジンジャー・ルートは待望のサード・アルバム『SHINBANGUMI』を9月リリースする予定。これは彼の新たなレーベルパートナーであるGhostly Internationalからは初のリリースとなる。ヴィジュアル・アルバムのコンポーネントを含むこの作品は、大まかに言えば、ドラマの新シーズンに相当する。この人生の新たなチャプターにおいて、ルーは、自らが、これまで以上に安定し、特異で、意図的であることに気づいた。「ジンジャー・ルートはどうあるべきか、ということがわかったんだ。楽器編成と音楽性という点において、すべては何から構成されるべきなのか、ということに強い自信を持つことができ、しかも、それを心地よいと感じた初めての作品だ。個人的なことを言えば、この4年間、曲を書き、ツアーをしながら、僕は別人として生きてきた。『SHINBANGUMI』は、新しい自分を見せるためのプラットフォームなんだ」と彼は語る。曲と彼の現実のアーティスト・ストーリーと並行して、Lewは、一連のミュージック・ビデオのシリーズを展開しながら、2022年のEP『Nisemono』の続きを描いたコンセプチュアルな物語を再開させる。この物語は、1987年にミュージック・スーパーバイザーをクビになったばかりのジンジャー・ルートが、自身のメディア複合企業「Ginger Root Productions(ジンジャー・ルート・プロダクション)」を立ち上げるまでを描いている。「ミュージック・ビデオを1作目から8作目まで観ると、伝統的な映画に匹敵するようなストーリーが展開されるんだ。僕がいつも試してみたかったこと」と彼は語る。セッションは、日本とオレンジカウンティに分かれて行われた。ルーは『SHINBANGUMI』のトラック・アレンジに細心の注意を払い、彼のライヴ・バンドのメンバーや、長年のビデオ・コラボレーターであるDavid Gutelなど、親しい人たちに意見を求めた。また、ルーは、アルバムの弧を複数の幕で捉え、時系列で聴けるようにマッピングしている。「フロントエンドのパンチのようなものをちょうどいい加減にして、それから息抜きさせ、中間部ではさらに速く聴かせる、といった具合に・・・。いい意味で襟首を掴んで、最後の曲まで離さないようにしたかったんだ」と彼は語っている。

OFFICIAL SITE   INSTAGRAM TIKTOK  X(TWITTER) FACEBOOK YOUTUBE

Ginger Root - No Problems (Official Video)

Ginger Root - No Problems (Official Video)
Ginger Root - No Problems (Official Video)

Ginger Root - No Problems (Official Video)

Ginger Root - "Loretta" (Official Music Video)

Ginger Root - "Loretta" (Official Music Video)

Ginger Root - "Weather" (Official Music Video)

Ginger Root - "Weather" (Official Music Video)

Ginger Root - "Loneliness" (Official Music Video)

Ginger Root - "Loneliness" (Official Music Video)

企画・制作・招聘:Live Nation Japan合同会社

協力:BIG NOTHING